令和6年度第3回『認知症高齢者をかかえる家族交流会』を開催します
こんにちは。南部地域包括支援センターの認知症地域支援推進員の松丸です。
年間3回程介護者交流会を開催しておりますが、今回は千葉県認知症高齢者をかかえる家族交流事業として、認知症の人と家族の会(千葉県支部)の介護体験者である世話人の方も参加され、家族交流会を開催出来ることになりました。
住民ボランティアのオレンジサポート員さんに加えて、鎌ケ谷市の認知症サポート医の先生も参加下さる予定です。
貴重な機会ですので、はじめての方も是非ご参加下さい。
詳細は以下のチラシを参照下さい。
広報かまがや(2/1号 6頁健康・福祉ボード)でも紹介しております。